離婚、相続、労務災害、借金、パワハラ、起業、顧問など

「専門家に聞きたい」を
もっと身近に、簡単に。
あなたと専門家を繋ぐプラットフォーム
ヘルプロを始める
背景画像 背景画像 背景画像

こんなことで困っていませんか

私たちを取り巻く様々な問題悩み

人と人の物理的繋がりは断たれがちで、
悩みを誰にも打ち明ける事ができない。

誰に相談したらいいか分からない、ただ耐え忍んでいるだけ。

法律の専門家に相談するのはハードルが高そうで心配。

そういう方々のためにヘルプロは誕生しました

数多くの専門家無料でサポート

弁護士、税理士、行政書士、公認会計士、司法書士、中小企業診断士、社労士、弁理士、土地家屋調査士、不動産鑑定士

10種の専門家が無料で対応

他社サービスとの比較

ヘルプロでは
こんなお悩みが解決されています!

Q

掲示板5CHでイニシャルですが知っている人が見たらすぐに私だと分かるような内容で書き込まれました。
自意識過剰ではないです。
スレッド自体がマイノリティーな競技専用板です。
出場した大会の順位がついている時点で個人特定できます。
好きな競技のことなので情報を得たくてよくそのスレッドを覗いていました。
とか明確な誹謗中傷は書か下手れてはいないですが、私のコンプレックスである身長の事を書き込まれて、これでは未来がないよねと言われて。とても腹が立っています。家族については仕事の内容にも触れ、その悪口も書かれていました。
事実ではなく思いこみのような内容ですが。
削除してほしいのですが、どうしたらいいですか。
書き込んだ人を訴えてやりたいです。可能ですか?

A

akiさん、こんにちは。
下記のサイトをまず読んでみて下さい。

削除要請(入口)@5ちゃんねる掲示板 (5ch.net)

5ちゃんねる削除体制 (5ch.net)

削除ガイドライン - 5ちゃんねるwiki (5ch.net)

全てを理解することは難しいと思います。
ただ、どうすればいいのかでご案内すると
①自分ですぐにでも消したい。
②削除が遅れてもいいので訴えたい
かなと思います。
①については上記のサイトで自分で出来るかを考えて、②については弁護士の対応になりますね。
5チャンネルはミラーサイトがあるようですので、そちらでも同じ投稿が残っていた場合は削除が連動していないので複数の削除依頼が必要になります。
書き込み者を特定するのは発信者情報開示請求となりますが、サイトの管理者やプロバイダに行います。
ただ、ログやIPアドレスなどの情報を管理する期間が数カ月とかですので古い書き込みだと発信者が特定できなくなり、新しい書き込みであっても早めに弁護士に依頼する必要があるのかなと思います。
それでも半年以上を要する可能性はあります。
弁護士に依頼した場合は当然費用も発生してしまいますので、akiさんの望んだ結果になるかもわかりません。
でも解決できるように早めにakiさん自身で対応を考えてみて下さい。

Q

私54歳、長男です。親と同居はしておりません。
父が認知症です。デイサービスを利用しながら自宅で過ごしています。
母の体力が心配で時々ショートステイも利用しています。それらにかかる介護費用は私、弟、妹で分担して負担しています。父は足は弱くなりましたがまだまだ活動性が高く、自分の事を全て理解できないというわけではありません。いかんせん、近年自分の蓄えが減ることを極端に嫌がるようになりました。お金に対する執着が強いのかすぐに通帳や印鑑を隠してしまいます(今のところ大体決まった場所に隠してくれるので場所は把握できているようです)。そして介護費用や生活費等を我々子供世代が出している事は父はもう理解できないみたいです。
母は父を連れて銀行にいって預金を引き出すという事は大反対しています。
弟、妹、そして私ともに自分の家庭がちょうど出費が嵩む世代です。老後の資金も貯めたいですし、今後も介護費用等を負担し続けるのは苦痛です。父の資産や年金があるのなら、そちらからまず充填したいです。といっても父がどれくらい貯金があるのか母にもよく分からないそうですが。
さて、前置きが長くなりました。父が隠した通帳と印鑑の場所が分からなくなる前に、父の貯金を引き出すことは可能でしょうか。そう遠くない将来ホームに入居となった場合、父の貯金を出さないと我々子供世代だけではとてもじゃないですが工面できません。よろしくお願い申し上げます。

A

行政書士の分野でお答えした場合は成年後見制度の利用ではないでしょうか。
蓄えが減ることを極端に嫌がるのが将来に対しての不安であるのかはわかりませんが、成年後見制度を利用して外部からのお話を聞くことで安心を得る可能性もあります。
専門としていないので詳しくはわかっていませんが、下記のページを参考として相談してみてはいかがでしょうか。

解決ユキマサくん

コスモス成年後見サポートセンター
 

Q

現在21歳の大学生です。
就職等に有利になるように、学生の間に起業をしたいと考えております。
とりあえず自分でできることから考えて、WEB制作会社にする予定です。
起業について調べたところ登記は自分たちでもできると書かれていました。
確かに、定型文にそって記載していけば自分でも申請できそうです。
専門家に依頼しないデメリットを教えていただけると幸いです。
専門家に登記を依頼するメリットは大きいですか?
起業資金は45万円弱(親に借りた30万円+自分でアルバイトした15万円弱)です。
失礼な質問でしたら申し訳ございません。

A

キラさん、こんにちは。

学生の間に、アルバイトではなく自分で事業をしてみようというのは、
バイタリティーがあって素晴らしいですね。

ご質問への直接の回答とは少し異なるのですが、
事業資金が45万円で、ご卒業後は就職も考えておられるのでしたら、
会社は設立せずに個人事業主として始められたらどうかな、と思いました。
 
会社と違って設立費用も掛かりませんし、
税務申告も、法人よりも個人の確定申告の方が遥かに簡単です。
 
もし良かったら参考にしてくださいね。

よくある質問

Q

利用に関して料金は発生しますか?

A

サイト内での料金が発生することは一切ございません。

Q

士業一覧の中から士業さんを選んで、直接連絡してもいいですか?

A

はい。全く問題ございません。

Q

会員登録の条件について教えてください。

A

特に条件はございません。どなたでもご利用いただけます。

Q

回答をいただいた士業さんにお仕事を依頼したいのですが

A

方法は二つあります。
①士業さんにメッセージを送る事が出来ます。登録されたメールアドレスに士業さんから連絡が届きます。
②回答された複数の士業さんを選択し、相見積もりをかけることが出来ます。

Q

どのように質問を投稿するのですか?

A

相談したい内容を質問欄に記入し、投稿してください。各カテゴリーを選択することでより専門性の高い士業さんに届きやすくなります。カテゴリーの区分は必ずしも必要ではありません。

Q

質問への回答に対して返事やさらなる質問したいのですが

A

返事や質問をしたい時はスレッドに連続して投稿する事が出来ます。回答の下段にスレッドが付け足される仕様です。

お問い合わせ

    運営会社